女のコなのに!?
お花見のあと、カフェで一人反省会をしていたら聞こえてきた話です。
年齢的にはあたしの実年齢と同じくらいか少し下くらいの女性3人組の声がどうしても聞こえてしまう。
その彼女たちの子供の話をしていたんですが、ちょっとびっくりしました。
「ウチの子なんか制服とジャージだけだったから、それ以外の服を持ってないの。田舎ならそれで済むけど、今度はそうじゃないじゃない。仕方ないからGUで買ってあげたわよ」
とか
「ウチは女だから荷物の中に化粧道具を入れておいたわ」
「ああ、ウチの子も口紅をもらっていたけど、使えるのかしら?」
え? え?
このカフェは駅近で、県外の人もよくいるので、山梨の話とは断言できません。
が、年頃なのにおしゃれに鈍感な女子が普通にいる地域があるんですね。驚きました(@_@)
あたしは女のコは多かれ少なかれおしゃれが好きで、服や化粧に興味があるものだと思ってました。
それが制服以外はジャージだけとか強制的に化粧道具を持たせないとならないなんて信じられませんでした。
でも、高校?卒業して、都会?に行くことで、おしゃれに目覚めるのかもしれませんね。
あたしは月に2回くらい東京へ帰りますが、おしゃれのお店が多くて、「やっぱり都会は良いなあ」と思います。
こう思うようになったのはやっぱり女装を始めてからですネ(^_^)
帰りにEarthでシャツを買っちゃいました。だって3割引きなんだもん(^_^)/

他のお店でも欲しいものがあったけど、今回は見送りました。
ブログ村のランキングに参加してます。
↓のバナーをクリックしてくださいませんか?

にほんブログ村
年齢的にはあたしの実年齢と同じくらいか少し下くらいの女性3人組の声がどうしても聞こえてしまう。
その彼女たちの子供の話をしていたんですが、ちょっとびっくりしました。
「ウチの子なんか制服とジャージだけだったから、それ以外の服を持ってないの。田舎ならそれで済むけど、今度はそうじゃないじゃない。仕方ないからGUで買ってあげたわよ」
とか
「ウチは女だから荷物の中に化粧道具を入れておいたわ」
「ああ、ウチの子も口紅をもらっていたけど、使えるのかしら?」
え? え?
このカフェは駅近で、県外の人もよくいるので、山梨の話とは断言できません。
が、年頃なのにおしゃれに鈍感な女子が普通にいる地域があるんですね。驚きました(@_@)
あたしは女のコは多かれ少なかれおしゃれが好きで、服や化粧に興味があるものだと思ってました。
それが制服以外はジャージだけとか強制的に化粧道具を持たせないとならないなんて信じられませんでした。
でも、高校?卒業して、都会?に行くことで、おしゃれに目覚めるのかもしれませんね。
あたしは月に2回くらい東京へ帰りますが、おしゃれのお店が多くて、「やっぱり都会は良いなあ」と思います。
こう思うようになったのはやっぱり女装を始めてからですネ(^_^)
帰りにEarthでシャツを買っちゃいました。だって3割引きなんだもん(^_^)/

他のお店でも欲しいものがあったけど、今回は見送りました。
ブログ村のランキングに参加してます。
↓のバナーをクリックしてくださいませんか?

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 自分検索 (2016/04/06)
- 女のコなのに!? (2016/04/04)
- 新しい服を着て (2016/03/30)
スポンサーサイト